里芋の煮物
里芋には免疫力を助ける効果も。
材料(2人前)
- 生姜1g
- 干し椎茸2g
- にんじん20g たまねぎ35g 里芋80g
- 生揚げ30g
- 三温糖3g しょうゆ3g 酒1g みりん1g
- 水70g
- さやえんどう5g
- 片栗粉3g
手順
- 生姜はすりおろしておく。干し椎茸は水に戻し薄くスライスする。玉ねぎは4等分にして1cm厚に切る。にんじんは5mm厚の、里芋は1cm厚のイチョウ切りにする。
- さやえんどうはすじをとって1cmの斜め切りに切って、下茹でしておく。
- 鍋に水・にんじん・玉ねぎを入れ火にかける。
- にんじんに火が通ったら生姜の絞り汁・生揚げ・里芋・三温糖・酒・みりんを加え、ひと煮立ちしたらしょうゆも加えてさらに煮る。
- 里芋に火が通ったらさやえんどうを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成!
コツ・作るポイント
お肉を入れない代わりに生揚げで食物性タンパク質を。